スポンサーサイト

  • 2015.09.28 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


【カエル帝】で帝王サポートを使うには。

完全なるメモ書き

真源の帝王
アザトートケア・リリース要員。粋カエルと役割がかぶる。
手札に来た際の処理→汎神・エレボス

エレボス採用時の帝王カード
真源 烈旋 深淵 汎神

アイテール
黄泉+真源でスムーズな素材確保・エレボスのサーチ
帝王の枚数は?真源のドローが使いにくい→アイテールエレボス両採用は帝王の不足

帝王を使う利点
帝王カードが上級・サポートを兼ねる。事故率軽減。 
カエルの利点
黄泉ガエル 聖光 帝以外の上級 水霊術 エネコン
→ドロースペルでデッキを掘ることによる事故率軽減と共に、聖光による手札誘発のキープ

以前の誘発枠を帝王に
ゴーズ フロストなど

帝以外の上級
虚無系・ライダー・コッペリアル・神
 

4/5あざみ野杯5人チーム戦


A:かいざ/海皇 B:神速/リクル昆虫 C:わいとめあ/幻奏 D:あどあすとら/カエル帝 E:いむな/RR

テラナイト×○-
ヴォルカニック〇××
ヒーロー××
シャドール○○
個人1-2-1  チーム1-2-1

15ヶ月ぶりの更新となります。お久しぶりです。
その間遊戯王は引退していましたが、今回5人チーム戦があるということで地雷連合のみなさんに混ぜていただきました。
画像は使用デッキです。以下ざっくり解説や思考回路の紹介。
興味のない人はブラウザバック、興味のある物好きは続きへどうぞ。
続きを読む >>

前期の復習

なにから書きましょうか。まずはシーランサーですかね。

シーランサーっていうカードはとても強いことが書いてあります。

効果モンスター
星5/水属性/獣戦士族/攻1300/守1000
ゲームから除外されている自分の魚族・海竜族・水族モンスターを任意の数だけ選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
この効果はこのカードがフィールド上に
表側表示で存在する限り1度しか使用できない。
この効果でモンスターを装備している場合、
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
また、フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードの効果で装備したモンスター1枚を破壊できる。

マエストローク的破壊耐性なんですが、こいつの本気は引きガエルがいるときですね。
装備されてれば外れるたびにドローできます。

前環境は使ったら大きな目玉が征竜からばんばん飛んできて取られました。
魔法罠ゾーン封じた状態でランサーを処理できないのと、ひいた引きガエルの絶望感が異常だったのでやめました。
もちろんクロソとかではできるんですが、引きに依存するので過信しないようにしてます。

Q:裏側守備表示の時に攻撃された《引きガエル》が戦闘破壊され墓地へ送られた場合、効果は発動できますか?
A:表側表示になり戦闘破壊されるので、発動できます。(13/12/14)

時代だ!!!

プレイングかもしれませんが何となく裏守備で流すターンが出てくるので、単純にドローが強いです。
あとランサーに確実に消費しなきゃいけなかった召喚権をレドックスでごまかせるのもかみ合ってます。
ランサー使うならこの構築じゃないですかね。

タイダルスティーラーはおしゃれ。
おかげで黄泉レドックス幻水スティーラーの動きができます。フェルグラも乗り越えることができるので安定行動になります。最強の場はバウンサー+ホープルーツ。

ランサーやサックで中盤の場を作って悪霊からカウンターが基本形です。うまくいきませんけど。


モンスター詰めすぎなのが反省点。エネコンとかいれたかった。罠はアライブを見る以上仕方がないとおもいます。ブレイクスルーないと深淵がつらい。

完成形とは言えません。

これ書いてあるときにちょうど制限でたんですが、この構築来季もつかえますね。でも練る意味あるかなぁ。

実際のところ遊戯は引退気味です。時間ないしモチベもあまり。
地雷連合のみなさんとかは やろう って言ってくれるんですけどね。
ちょっと考えます。構築はそうですが、遊戯やるかどうかも。

またいつかお会いしましょう。その時はもう一度ブログ更新します。

【カエル征竜1/5】

鬼ガエル×3枚
黄泉ガエル×2枚
粋カエル×2枚
魔知ガエル×3枚
引きガエル×2枚
エフェクト・ヴェーラー×2枚
速攻のかかし
バトル・フェーダ−×2枚
シー・ランサー×2枚
巌征竜−レドックス×3枚
瀑征竜−タイダル×3枚
レベル・スティーラー
幻水龍
増殖するG×2枚
砂塵の悪霊×3枚
凍氷帝-メビウス×2枚

大嵐
死者蘇生

ブレイクスルー・スキル×3枚
激流葬


ゴーストリック・デュラハン×2枚
シャイニート・マジシャン
No.39 希望皇ホープ・ルーツ
聖光の宣告者
ガチガチガンテツ
ダイガスタ・フェニクス
ガントレット・シューター
フォトン・ストリーク・バウンサー
セイクリッド・トレミスM7
迅雷の騎士ガイアドラグーン
No.11 ビッグ・アイ
幻獣機ドラゴサック×2枚
聖刻神龍−エネアード


マシュマロン
ライトロード・ハンター ライコウ
凍氷帝メビウス
増殖するG
速攻のかかし
クロス・ソウル
サイクロン×3枚
ツイスター×2枚
砂塵の大竜巻
聖なるバリア−ミラーフォース−×3枚


今期最初で最後の更新です。
ツイッターにも写真あげてますが文字で残しておきます。
決して完成形とはいえませんが、方向性としてはこれでよかったかなと思います。
惜しむらくは突破力の不足。あとスターダストが絶望的にきついです。閃光竜の方が多く使われていたので気づきませんでした。
ランサーを使う上での欠点は一通り解消されています。とてもつかいやすかったです。(サイドは微妙)

のちのち細かい動きとかは書けたらいいなと思いますが、長くなりそうな気がするしどうしよう。

今期もカエル。

※いつもと違いPC更新なので実験的に書式を変えてみました



お久しぶりです。

魔導征竜環境での考えたことを書こうと思ったのですが、なぜか今期も征竜が台頭してきているので今期まとめて書きます。
カエル対魔導は勝率2%くらいなので書くことないです。神判撃たれたら負けでした。
水精鱗についてはみなさんお使いになられてるので、そちらを参考にすればいいと思います。今期はコールループ型
使って遊んでるだけ。


現時点の環境はマーメイル、征竜、ヴェルズ、4軸炎星といったところ。
こちらの構築、現時点での今期の主体となるのは《ヴェルズ・コッペリアル/Evilswarm Coppelia》《光と闇の竜/Light and Darkness Dragon》 だと考えています。
特に《ヴェルズ・コッペリアル》に関しては、流行の《デモンズ・チェーン/Fiendish Chain》《エフェクト・ヴェーラー/Effect Veiler》に消されない効果を持っています。召喚反応が少ない環境においてもっとも仕事をしますね。征竜の《虚無空間/Vanity's Emptiness》《スキルドレイン/Skill Drain》下でも動けるので、これを軸として戦線を維持していければいいなと思っているところです。
《光と闇の竜》に関しては征竜の色を減らせる、それから単にマーメイル、炎星が超えにくいですね。ドラゴン族ということもあり、《瀑征竜−タイダル/Tidal, Dragon Ruler of Waterfalls》のコストになってくれるのも○。

っていうところでしょうか。
モンスターの除去力が不足するので、《クロス・ソウル/Soul Exchange》《強制転移/Creature Swap》《エネミーコントローラー/Enemy Controller》を使わないとならないんですかねぇ。
前者二つは安定しないので僕はあまり好まないんですが、閃光スタダ虚無空間の場をサイクロンを使わずに突破できる攻め手なので採用せざるを得ないのかも。

気が付くと今期も10月で終わり。早いですね。4か月×3回の改定が理想だと思うんですけど。デッキ固まる前におわります。悲しみ。

【カエル帝(2013/03制限)】

魔知ガエル×3枚
粋カエル×2枚
鬼ガエル×3枚
黄泉ガエル×3枚
増殖するG×3枚
邪帝ガイウス×2枚
砂塵の悪霊×2枚
ヴェルズ・コッペリアル×3枚
機動要犀 トリケライナー×3枚
パペット・プラント×2枚
バトルフェーダー×2枚
冥府の使者ゴーズ
オベリスクの巨神兵×2枚

魔法(6枚)
死者蘇生
ブラック・ホール
クロス・ソウル
エネミーコントローラー×3枚

罠(3枚)
マインドクラッシュ×3枚


No.96 ブラック・ミスト
ガチガチガンテツ
シャイニート・マジシャン
スクラップ・ドラゴン
セイクリッド・トレミスM7×2枚
ダイガスタ・フェニクス×3枚
フォーミュラ・シンクロン
甲虫装機 エクサビートル
迅雷の騎士ガイアドラグーン
聖光の宣告者(セイント・デクレアラー)×3枚


エレクトリック・ワーム×2枚
パペット・プラント
ホルスの黒炎竜 LV6×3枚
ホルスの黒炎竜 LV8
虚無魔人(ヴァニティー・デビル)×3枚
大嵐
クロス・ソウル
サイクロン×3枚


締め



長い長いこの環境も終わりを迎えましたね。最後は後悔のないよう、カエルを使わせていただきました。

もちろん、と言ってはなんですが結果は惨敗。でも感極まってうるっときてしまいました。なんでですかね。

近年稀に見るインフレ環境でしたが、2ヶ月くらいならこんな遊戯王もいいのかもしれません。
あ、しばらくはやりたくないですw



とりあえず新環境用のカエルも簡単にいじってみました。楽しみたいと思います。

今期はいろいろ考えることも多かったのでそのうち書きます。

おつかれさまでした。

長かった

8月16日をもって今期を終了します。
終わったらカエル、それから水精鱗について考えたことを書き連ねます。

これだけ考えた期間もなかなかないので来期にも繋げられるかなって思います。

生存者、確認

一ヶ月ぶりの更新となっています。
その間も訪問してくれたみなさんありがとうございます。
6月はヨッCSにでておしまいです。


前の記事にコメントいただきました。
ランサー型は破壊されないと仕事をはたせないので、ビッグアイとゲーテで壊滅的被害を受けます。残念ながらカエルの中でもあまりおすすめできません。ハイビートが主体の環境でなければ使いにくいですね。ヒーローとかBFとか。マーメイルもわりと大丈夫かな?


それから、今期はカエルを諦めて次期環境に期待ともいわれました。安心してください、あなたの思考回路は120%正常です。

落ち着いて考えてみてください。
イレカエルとガンナーが禁止になって以降、カエルが優勝できるような環境は一度でも来ましたか?来てないですよね?そういうことです。

カエルのような三流デッキを使っている以上、環境に期待してもしかたない。他のデッキが台頭します。

環境トップを使ってくださいとの提言。

ぼくのプレイングなら環境トップを使えばもっと上の方までいけるということなのか、はたまた雑魚だから環境トップでやっとスタート地点に並べるくらいということか。
真意はわかりませんが、ありがとうございます。

トップのデッキにはそれなりの理由があるし、みんな使うくらいだから当然強いです。
でもぼくは「あいつ強い、すごい!」と言われたいわけではなく、「CSにカエルを持ち込む賢者がいる」という点でみてもらえたらいいかなとおもっています。雲の上の存在もいいですけど、身近な人になりたいので。
だからカエルのベスト8は征竜で優勝するよりも嬉しく感じます。

CSに出る以上もちろん勝つ気はありますが、好きなデッキを使うことが前提です。くだらない意地ですけどね。


だから、もうしばらくあたたかい目で見守ってやってください。

今期のカエル帝

はろはわゆ。あいむふぁいんせんきゅーえんでゅー。けろりすとです。

鶴ヶ島CSでカエルを使いました。
レシピは前の記事のものです。

デッキを決めたのは1週間前。

EXTRA CUPでブロックマンさんのカエル帝を見て久しぶりに本気でカエルしたくなりました。

今期カエルを使うのは無理だと考えている人は多いと思いますが、元々はぼくもそうでした。理由はいくつかあります。

・環境の打点が高いこと
いつの時代もカエルは除去を帝に頼っています。カエルだけで打点に対抗する手段はブラックミストしかありません。
カエルはクロソと帝とエネコンがあるから打点とか関係ないと思われがちですが、それは違うと思います。2400打点を超えられるということは帝がアドを稼げてませんし、同時に流行りのヴェーラー1枚で詰む場面が出てくるということです。

・ゲーテとジョウゲン
メタビートには2000守備を並べて解決を待つのが主流でした。が、ゲーテはそれを許さず、かつ環境的に壁モンスターが弱いのも向かい風。去年の9月以降entranceに掲載されたカエル帝は死霊がはいっているものが多く、それだけ壁の重要性が読み取れるでしょう。
征竜に抜群のパワーを誇るエネミーコントローラーを採用できなかったのもこれが原因です。

・征竜の存在
毎ターン蘇生できる上にアタッカーにもなれる。カエルの欠点だった「攻めと守りのモンスターの分割」をデッキ単位で解決しています。また、光と闇の竜を無理なく使えることもポイント。これによって上級で戦えるカエルの利点が潰されました。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

カエルは魔導よりも征竜タイプのデッキです。もちろんCSは勝つつもりで行くので、たとえぼくでも意地だけでカエルを使うことはありません。
それでもカエルを使う気になったのは、下記に示す強みが征竜狩りとして一級品だと判断したからです。

構築の際には征竜よりも勝っている点を探すことから始めました。
利点は大きく3つ。

1.デッキのフリースペース
2.ドラゴン族以外の光&闇属性を使える
3.ランク2エクシーズ

今回の鍵としたのはヴェルズ・コッペリアルと聖光の宣告者の2枚。これに付随して周りを固めていきました。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

対征竜にコッペリアルを出したとき、どのように対処してくるでしょうか。
被害をまったく受けない方法はブラスターで割る、ドラゴサックで自身をリリース、ビックアイで奪う、あたりがメジャーなところだと思います。

最も被害の大きいビックアイを止めるためにヴェーラーをいれましたが、魔導相手にまったく仕事がなく、ドラゴサックを止めるシーンもほぼありませんでした。打点で超えられているために殴られるからです。

この枠をまるまるパペットプラントに差し替えました。魔導相手で見てもジョウゲンを奪ったり、単騎のモンスターを奪ってゲーテケアをするなど完璧な仕事をします。

ビックアイでコッペリアルを奪わせてからビックアイごと取り返す。クリムゾンブレーダーを奪うこともでき、どれもカエル相手には十分に考えられるプレイングです。


聖光の宣告者は「手札の好きなカードを墓地の好きなカードに変換する効果」です。主な回収対象は上級モンスターと手札誘発。
これを通せるかどうかがかなり勝負の分かれ目です。征竜相手には上級を囮にしてでもG回収を通します。

戻すカードは不要牌かカエルです。黄泉ガエル出して鬼召喚、粋回収して☆2を追加、聖光で粋戻してトランスターンなんていうパターンもきれいですね。回収したカエルのおかげで手札が単純に1枚増えた扱いになります。

きれいにいかなくても聖光ができる最低限の仕事が目的なので十分。おかげでパペプラフェーダーかかしが3枚はいりましたし、初動安定とカエル確保で黄泉も増やせます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

残りは補足のコメント返信と細かい話。

ソーサラーと開闢は事故率の関係でどちらかしか入れられず、ビックアイを考えて、取られた被害が少ない&エクシーズできて取られにくいソーサラーにしました。

ギョッ!は後出しの最強除去です。
トーラも効かないし 初手以外なら 単純にパワーある。2枚いれたかったけど1枚。
代わりに1枚は魔導をみてマイクラにしました。

トランスターンは強いです。カエル使いなら「初手で腐りにくい浮上」がほしくなる気持ちがわかると思います。3枚はいらないけど。

カオスハンターは征竜相手にだしても解決にならないシーンが多かったため不採用。☆6じゃないのも想像以上に大きかったです。

ホルスは引きませんでした。カオスハンターでもよかったかもしれませんね。魔導枠ですが未知数。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

非常に長くなりました。好きなことについては書きすぎちゃいますね。
別にこれが一番って訳じゃありません。カエルの構築出したところで見る人もあまりいませんし、数少ないけろりすと同士仲良くやっていきましょう。

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM